ブログ一覧
松尾設計室の勉強会に行ってきました!!
研修、セミナー関係
こんにちわ 設計の田中です 先日、松尾設計室の勉強会に行ってきました。 この勉強会は松尾設計室のエコハウス設計術を全6回に分けて学ぶカリキュラムになっています。 今回は最後となる6回目だったので、現地参加のため東京まで行ってきました。 出張に慣れていない田中は東京に行
上棟🏠
参建の家づくり
こんにちは、工務の安藤です。 もう12月になりましたね、 クリスマスにお正月と近づいてきております! 寒さもさらに冷え込んできておりますので、体調にもお気をつけください。 本日は、先日行われた上棟の様子をご紹介させていただきます。 上棟は、土台から柱が建
新住協 マスター会員になりました
お知らせ
今日は橋口です この度新住協さんからマスター会員に認定されました。 本社隣の中古住宅を購入してQ1レベル3を目指してリノベしました。 今日12月3日で、床下エアコン14畳用1台で家中22度前後あります。 床面積 1F68.75m2 2F45.26m2 吹き抜け18.75m2 合計132.
サンケンワークス忘年会 in日間賀島
サンケンワークス
こんにちは! 工務の平邑です。 一昨日の夕方からサンケンワークスの忘年会として日間賀島に行ってきました。 毎年開催していたのですが、コロナで4年できていなく久しぶりの開催でした。 ですが私にとっては初めての忘年会であったので、ワクワクしておりました! まずはラブワゴンのようなフェリ
S様邸 お引き渡し式
参建の家づくり
こんにちは。設計の赤津です。 先日一宮市にて、お引き渡し式を執り行いました。 愛知県で新築を建てられ、他県からお引っ越しということだったので 毎回打ち合わせは遠くからお越しいただきました。 ありがとうございました。 お写真はテープカットの様子です。
現場のRGB
現場近況報告
こんにちは、工務の近江谷です。 寒い日もあったりしますが現場は厳しい寒さも見ないふりして進みます。 イルミネーションでカラフルな世の中とは正反対に現場は暗い色ばかりです。 ですが、給排水工事が進むと、少し現場が華やぐ気がします。すぐに見えなくなってしまします
11月25日 本日リノベ展示場オープンしました!
リノベモデルハウス
こんにちは、スタッフの市川です。 本日11月25日よりリノベ展示場オープンしました! めちゃくちゃ日当たりがよくて、まぶしいいくらいの室内です。 そして床下エアコン1台でぽかぽかです。 本当に快適で、リノベ展示場となりの本社とは雲泥の差。。 ぜひご来
リノベ展示場 オープンまであと4日!
リノベモデルハウス
こんにちは、スタッフの市川です。 【リノベ展示場】グランドオープンまであと4日です! 絶賛外構工事中。 山採りの木々を植えています。 外構屋さんによると山に生えている木は表情が柔らかいんだとか。。 確かにうちのヤマボウシとは全然違
飯塚先生の設計教室
リノベモデルハウス研修、セミナー関係
皆さんこんにちは、出水です 参建のリノベーションハウスの設計を 建築家の飯塚豊氏に依頼した縁で Zoom 開催で飯塚先生の設計勉強会に全社員で参加しています 社員が作図したプランを、飯塚先生にアドバイスしていただいています。 配置計画、平面プラン、外
イギリス研修へ
研修、セミナー関係
こんにちは、スタッフの山田です。 11月16日は、社長の74歳のお誕生日でした! 社員みんなから社長へ、リュックサックをプレゼント とても喜んでくれたので、こちらまで嬉しくなりました。 いつまでも若々しく、元気でいてくださいね。 そんな社