高性能住宅ってなに?
メリットデメリットを知りたい方向け勉強会
巷であふれる「夏涼しくて、冬あたたかい家」
ゼロエネルギー住宅や高気密高断熱住宅などいろいろな言い方がありますが
断熱性能は全く違ったりします。
断熱性能を数値で表すUA値で考えるとイニシャルコストとランニングコストが
ちょうどいいのはUA値0.4前後。
(ゼロエネルギー住宅はUA値0.6※数値が低い方が優れています)
そのようなお話を紐解いていきます。
参建の工法もちらりとお話はしますが、一般的な話をメインに進めます。
☑そもそも高気密高断熱住宅とは
☑気密の大事さ
☑高断熱にするための一般的な施工方法
☑第一種換気と第三種換気の違い
☑イニシャルコストとランニングコスト
☑どんな暮らしができるのか
☑補助金や減税制度
などをお話します。
↑太陽光発電はつけた方がいいのか、についてもお話します。
◎こんな方におすすめ◎
☑家づくりを始めたばかりの方、検討中の方
☑高性能な住宅に興味はあるが、いろいろな会社があってなにを基準に選べばいいか分からない方
☑光熱費が高くて困っている方
☑太陽光発電がいるのかいらないのか迷っている方
☑お得に建てたい方
日時:随時 火曜日、水曜日以外の10時~17時の間でご希望日を備考欄にご記入ください。
場所:モデルハウス びおハウス 春日井市妙慶町2-178
所要時間:約2時間
ご予約は↓のフォームよりお願いいたします。