補助金関係

西区 S様邸 お引渡し式

サンケンワークス現場近況報告補助金関係
こんにちは、スタッフの市川です。 先日、西区S様邸にてお引渡し式がありました。 やんちゃ盛りのお子様2人の4人家族のS様。 造作のキッチンに、造作の洗面台。 無垢のダイニングテーブルに、参建オリジナルソファも。 細かいところにもお施主さまのこだわりが感じられる まさに世界にひとつの注
続きを見る

LCCM住宅で補助金125万円?!

研修、セミナー関係補助金関係
こんにちは、スタッフの水野です。   今日は【LCCM住宅】について紹介します! 参建でLCCM住宅の補助金の予定枠が採択されました。 最大で125万円の補助金が施主様におります。     LCCM住宅はZEH(ネットゼロエネルギーハウス)と一見似てい
続きを見る

リフォーム補助金の延長決定!

補助金関係
こんばんは!スタッフの中埜です 水廻りや断熱リフォームをお考えの方に朗報です   2016年11月よりスタートしておりました、 国交省による住宅ストック循環支援事業の補助金交付申請期限が延長されることとなりました   【従来】 補助金交付申請期限:2017年6月
続きを見る

リフォーム補助金 住宅エコリフォームって?

補助金関係
こんにちは。スタッフの中埜です。   本日はリフォーム補助金 住宅ストック支援事業についてご説明します。   この補助金は、設備のエコ改修や開口部の断熱改修工事を行った際に 一定の条件を満たせば補助金が出る というものです。   TOTO 住宅ストック
続きを見る

リフォーム補助金のお知らせ!

リフォーム補助金関係
こんにちは スタッフの中埜です   またやって参りました リフォーム補助金 制度名「住宅ストック循環支援事業」       今回は水廻りや窓に内窓を入れることによって 国から補助金が出ます。 例えばですが、 ・節水型のトイレ ・高
続きを見る

リフォームに補助金最大120万!?

補助金関係
こんにちは、スタッフの市川です。 今日はスマートウェルネス事業、つまりリフォームの補助金がでる仕組みについて 後藤木材の田邉様に詳しくわかりやすく教えて頂きました! いろいろ不明だったことがはっきりわかりました。 これでお客様にもきっちりご説明できるのでご興味がある方はぜひお気軽に参
続きを見る

省エネ住宅ポイント 消化率

補助金関係
こんにちは。スタッフの中埜です   省エネ住宅ポイントの消化率がどれぐらいか というのが国から発表がありました。 27.7.3 省エネポイント予算状況.pdf (省エネ住宅ポイントの実施状況について) http://www.mlit.go.jp/report/press/
続きを見る

はっぴーサボテン建設券があったら・・・

補助金関係
こんにちは、スタッフの市川です。 はっぴーさぼてん建設券の発行が発表されましたね~ 参建にて新築工事中の私としては喉から手が出るほど欲しいです・・。   最高20万もらえるのですが、新築をお考えの方にとっては20万かぁ・・そんだけか、と思ってしまったそこのあなた!! 20万っ
続きを見る

省エネ住宅ポイントの認知度って?

補助金関係
こんばんは。スタッフの中埜です   今日は、省エネポイントの補助金について、どれだけの方が理解しているのか  住宅あんしんニュースの記事を元に紹介したいと思います。 27.4.16 省エネポイント 認知度.pdf 省エネ住宅ポイント制度に対する認知度を調べるため、 今後
続きを見る

はっぴ~なサボテン建設券

補助金関係
こんばんは。スタッフの中埜です。   今日は、はっぴ~サボテン 建設券のご紹介です これは、取扱い事業所で、春日井市内で住宅の増改築や リフォーム工事をした場合に、もらえる補助金になります。 最大20万円まで補助金が出ることになっています。   第一次受付は
続きを見る