こんにちは、スタッフの市川です。
今年もやりました!!
特別優秀賞 受賞です!
※「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」表彰制度は、
建物躯体と設備機器をセットとして捉え、トータルとしての
省エネルギーやCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰する制度です。
参建では2020年度から応募していて2020年、2021年も特別優秀賞を獲得していました。
今年で連続3回目の特別優秀賞です。
特別優秀賞は大賞に次ぐ性能のよい住まいに送られます。
参建は3年連続優秀賞受賞ということで今年は
【省エネ住宅優良企業賞】も受賞いたしました!
参建は標準仕様でUA値0.35前後を確保しております。
付加断熱をすれば0.26(断熱等級7)も可能です。
UA値は0.4以下で高性能を実感している、というデータがあります。
上記のデータは経済産業省 資源エネルギー庁が出している資料になります。
冬季、暖房設備の効きが悪いと感じている人は
UA値0.4以下の住宅ではほぼいないという結果です。
夏はそこまで変わりませんが、冬はやはり外との温度差が大きいだけに
性能の違いで変わってくる、ということですね。
高性能な家を建てたい!という方は、ぜひ無料相談にお越しください。
参建の住まい教室ではハウス・オブ・ザ・イヤー特別優秀賞の構造についてお話ししています。
ぜひご参加くださいね!